• 東京 0120-03-3704 ご予約・お問い合わせ:平日 9:00~17:30
    ※土曜日は事前にご予約いただいたご相談のみの営業
  • 大阪 0120-06-6738 ご予約・お問い合わせ:平日 9:00~17:30
    ※土曜日は事前にご予約いただいたご相談のみの営業
投稿日:2017/06/08 最終更新日:2023/01/20

30代、40代女性の「シンプルに資産を増やし、人生の選択を増やす」方法

(写真=Elaine Nadiv/Shutterstock.com)

人生の分岐点において、選択肢をいくつ持てるかはどれだけ資産があるかにかかっています。では、資産を増やすにはどのようにしたらよいのでしょうか?資産を増やす方法には「節約」、「収入アップ」、「資産運用」の3つがあり、中でも資産運用について不安や疑問をお持ちの方は多いようです。

今回は2017年5月に刊行された書籍「シンプルにお金を貯める・増やす・使う。」より、将来多くのライフイベントが待ち受ける女性の方々に向けた、投資に対するシンプルな考え方をご紹介します。

うまく資産運用するためのシンプルな方法5つ

資産運用といっても、金融商品の種類は星の数ほどあり、どれから手を付けたらいいのか分からないという人が多いのではないでしょうか。そういったときはまず、細かい商品比較や経済分析よりも基本となる投資に関する考え方を確認しましょう。

1. 投資は本来、参加者全員がトクをするもの

投資と言うと怖いイメージがあるためか、消極的になる人がいるかも知れません。しかし投資を儲かった・損したのイメージで捉えるのではなく、多くの人の成長に資するものだと考えましょう。

新しい技術によって私達の生活がより便利になれば、新たな消費を生み出し、企業に利益をもたらします。例えば、スマートフォンの普及でAppleの株価が大きく成長しました。Appleだけではなく、世界中でスマホやアプリを使った新しいサービスが生まれ、成長しています。最近ではAIが注目されていますが、今後も新たな技術が世界中で研究開発され、私達の生活も変化していくのです。

加えて、世界の人口は緩やかに上昇していきます。アフリカやアジアといった人口増加が予想される国の人々が便利な生活ができるようになれば、大きな消費が生まれ、企業の利益拡大に繋がります。投資により企業が新たな価値を創造し、利益成長に繋がれば経済が成長し、その恩恵を受けられることになる。これこそが、投資の意義だと言えるでしょう。

2. 投資は長いスパンで考える

タイミングを見計らって短期間で売買をするのは、「投資」ではなくて「投機」です。金融商品は日々値動きをしますが、天気予報と同じように明日のことを100%予想することはできません。日々の価格の値動きに一喜一憂せずに、落ち着いて考えましょう。

ライフステージを考えた資産形成は、1年、2年の時間で考えるのではなく、企業や経済の成長の恩恵を受けるものだと考え、もっと長いスパンでじっくり見るようにしましょう。

3. 投信積立は、値が下がっても利益が出る

幅広い金融商品をバランスよく購入するには、まとまったお金が必要になります。そこで活用したいのが投資信託です。投資信託なら1万円以下の少額からはじめることもできます。多くの人からお金を集め、ファンドマネージャーと呼ばれる専門家が投資先を選び、分散して投資をしてくれます。

また、購入のタイミングを迷ってしまうなら投信積立を活用する方法もあります。毎月決まった金額を買付けするので、時間分散になります。自動引き落としで手間がかからず、強制的に投資に資金を振り向ける効果もあります。投信積立の特徴は、価格が低い時に多く買い付けることができるので、値下がりしてもトータルで利益が出やすいことです。もちろん投資に絶対はありませんが、可能性を上げる手段は活用したいものです。

4. 1年、2年の短い期間で利益を出そうとしないこと

投資を始めた人に共通しているのが、1年や2年といった短い期間で結果を出そうとすることです。少し値上がりしたからと利益を確定したり、少し損失が出たからあきらめて売ったり、といった行動が該当します。しかし、これでは長期的な利益を見込むことはできません。

先ほども述べたように、世界は緩やかに経済成長をしており、その過程には短期的な落ち込みもあります。「桃栗三年柿八年」ではないですが、投資は作物を育てるような感覚で構えることが大切です。

5. 外貨の王道はやっぱりドル

日本は財政不安を抱えています。国の借金が多く、将来的な円の価値がどうなるか疑問を持つ人もいます。加えて、日本は輸入に頼っているので、円の価値が暴落した時に輸入される食品の価格が高騰することも考えられます。そのため、資産の一部を外貨にすることも方法のひとつです。高金利の新興国外貨に注目が集まりがちですが、何といっても外貨の王様は米ドルです。日本円以外の外貨に投資するのであれば、まずは米ドルを選択するのが妥当でしょう。

漠然としたお金の不安を解消するために

いま、お金にとても困っているわけではないけれども、このままでいいのだろうか?貯蓄はどのくらいあれば良いのか分からない、でも節約ばかりでは疲れてしまう……そんな方も多いのではないでしょうか。お金に対する不安はキリがないものです。しかし、不安は知ることによって解消できます。もっとシンプル、何のためのどのくらい必要なのか、そのためにどうすればいいのか考えましょう。いざという時に、資産はあなたの心強い味方になってくれます。

書籍「シンプルにお金を貯める・増やす・使う。」では、こうした方々に向けた投資の考え方を他にも数多くご紹介しています。投資に関して、不安や迷いの気持ちのある方は手にとってみてはいかがでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
著書の詳細はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/4295400874

著者 新屋真摘さんによる「資産運用相談」事例動画はこちら
https://www.gaiainc.jp/profile/fp-shinya/

>>【無料】いますぐプライベートFPに相談してみる

GAIAのプライベート・ファイナンシャルプランナーへ ご相談をご希望・ご検討の方

資産運用や生命保険の見直し等に関する事ならお気軽にご相談ください。

VOICE

100人の顧客がいても、いつでも“1対1”
「かかりつけ医が伴走してくれるようですね」

ライフプランニングの作成から資産配分のご提案、 ライフプラン実現に向けたアフターサポートが充実。
無料個別相談のご予約

資産運用のご相談、保険の見直し等の相談をご希望される方はこちらよりお申し込みください。
お問い合わせ

平日9時〜17時の間、お問い合わせいただけます。エリアに応じて連絡先を選択ください。

関連記事

    2017/03/14 マンション経営で資産運用するポイントを解説!

    資産運用の手段としてマンション経営に興味がある人もいるのではないでしょうか。 マンション経営では家賃という安定的な収入を得ることができるので、老後資金の不安を解消するための手段として注目を浴びています。しかし、初心者が知 […]

    2020/11/04 ある債券ファンドが教えてくれた、慎重かつ大胆なリスクの取り方

    債券ファンドと言えば、保守的な運用で運用成果がマイナスになることがないようなイメージを持たれている方も多いと思います。ポートフォリオ全体で考えた時には、株式市場が下落するときに、その影響を緩和する役割を債券ファンドに求め […]

    2017/10/18 ネット証券に口座を持ちながらアドバイザリーサービスを受ける方法とは

    証券会社のセールスに頼る資産運用から、自身で手軽に売買できるネット証券に移管した人も多いのではないでしょうか。当初は「自分で売買したほうががいい」と思い移管したものの、実際やってみるとなかなかうまくいかない人もいるかもし […]

TOPへ
初めての方へ
個別相談予約
ログイン
メールマガジン登録