人生に不可欠な
アドバイザーとして、
夢の実現を
応援してまいります。
天田 達巳
TATSUMI AMADA

GAIAの大切にしている「二世代プライベートFP」について
どのように捉えているか?
GAIAのサービスは、全てお客さまと長期的にどうお付き合いを続けていくかを軸に考えられており、そのためのコンセプトが「二世代プライベートFP」です。GAIAのプライベートFPは、ご両親やお子様のプランニングを通じて、相続・家族信託・遺言など、次世代を見据えたご一家のサポートを提供していきたいと考えており、お客さまとの長期的なお付き合いを重視していくことはこれからも一切変わらないと思っています。

お客さまとのエピソードと
やり甲斐に感じたポイントは?
お客さまの現状のお悩みや、未来へのご不安を解消させていただくことで、ご自身や周りの方々の人生を希望あふれるものに変えることができる、これがIFAの一番のやりがいだと感じています。「色々なところに相談はしているのですが、まだ答えが出せません」と当初はご不安そうな顔で相談にいらしたお客さまが、何度もヒアリングを重ねていく中で「やっと不安が晴れてきました」とおっしゃっていただいた時、アドバイザーになって良かったと心から実感する瞬間です。その安心がずっと続くように、しっかりと伴走させていただきたいと思っています。

心がけている事柄、これからの理想、目指す姿について
私達の目指す最終的なゴールはビジョンにも掲げている「お客さまの夢の実現」です。夢の実現には長期的な関係性が必要不可欠であり、そのためには表面的なお付き合いではなく、お客さまの価値観や未来への想いをお聞きしながら、お客さまを深く理解し、心から信頼いただける存在を目指してまいります。
相談を検討している方への
一言メッセージ
天田 達巳 プロフィール
- 経歴
- 前職の金融機関にて4年間、ファイナンシャル・プランナーとして多数の顧客ライフプランニング業務に従事。その中で、既存の金融サービスや限定的な商品提供では、お客さまの多様な夢の実現やリスク対応に限界があると感じ、より中立的で様々な視点からのサポートの必要性を実感。
お客さまの価値観や夢を最優先し、フィーベースによる中立的な立場で、幅広い金融商品をワンストップ提供するGAIAの方針に共感。また、資産を増やすことだけでなく、資産の活用までを視野に入れた方針に強く惹かれ、2021年に入社。 - 資格
- 日本FP協会認定 AFP
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 日本証券アナリスト協会認定 資産形成コンサルタント
- 一種外務員資格
- 生命保険協会認定 シニア・ライフ・コンサルタント(SLC)
- 実績・受賞歴
- 楽天証券株式会社 2022年度下半期 Fee・アセットグロース賞 個人部門 TOP30
- 趣味・特技
- 映画鑑賞
・昔の名作をプロジェクターでよく見ます。
音楽
・学生時代から音楽が好きで、音楽を聞きながら作業することや歌うことも好きです。 - 好きな本
- 『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』(著ビル・パーキンス/2020年/ダイヤモンド社)
- 『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』(著ニック・マジューリ/2023年/ダイヤモンド社)
- メッセージ
- 金融商品にはそれぞれメリット・デメリットがありますので、本当に自分にとって良い商品というものは、ライフプランに基づいたご提案がベースになります。ライフプランやツールでの現状分析を軸に、資産運用だけでなく保険、税金、ご相続、不動産等のあらゆる角度から、お一人おひとりに適したソリューションを提供します。
お客さまに真摯に寄り添っていきたいと思いますので、ぜひお気軽にご相談ください。 - お客さまの
「夢の実現」 運用や保険、相続などの複雑なお金の問題を時間をかけて解決し、安心して海外旅行・別荘購入・お孫様へのプレゼントなどを楽しめる生活を実現いただきました。
- お客さまから
届いた声 2023年5月契約、男性
昨年相談させて頂きました。まだ、一年程度ですので、その後どうなるかはわかりません。ただ、定年まで業務で心身ともに手一杯のところ、親身に計画を立てて頂いたことに感謝しています。2024年2月契約、男性
私自身、お金に関する知識が全くなかったため、素人同然の質問をたくさんさせていただいておりますが、嫌な顔ひとつせず、一つひとつ丁寧かつ真摯にご対応いただいております。そのおかげで、人生におけるお金への不安がかなり解消されました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
GAIAのプライベート・
ファイナンシャルプランナーへ
ご相談をご希望・ご検討の方
電話でのお問い合わせ
フォームからのお申し込み
