GAIAの魅力をいろいろな角度から、深く掘り下げる企画続々
マネビト
moneyの想い人
金融サービスを改革する熱きプロフェッショナルによる対談を公開
- 【第一回マネビト(Moneyの想い人)対談・前編】セゾン投信 中野社長×GAIA 中桐社長
更新日:2017/05/16
数年前は異端と呼ばれていた2人の考えや発言。それが今や金融業界の本流になりつつあります。業界からもメディアからも、熱い視線が注がれる2人。出会いから、金融の未来まで。自由に語り合 …
- 【第一回マネビト(Moneyの想い人)対談・後編】セゾン投信 中野社長×GAIA 中桐社長
更新日:2017/06/14
クロストーク前編ではお二人の出会いのきっかけや、その後共同でさまざまな取組みに携わるに至った共通の価値観が語られました。後編では、それぞれが困難の中で発揮しているリーダーシップや、投資家の方々 …
- 【動画Ver.前編】マネビト(Moneyの想い人)セゾン投信 中野社長×GAIA 中桐社長
更新日:2017/05/15
金融サービスを改革する熱きプロフェッショナル対談『マネビト』 今、日本の金融業界は変革の時を迎えています。「真の顧客本位のサービスを提供したい」「金融サービスをもっとより 良い …
- 【動画Ver.後編】マネビト(Moneyの想い人)セゾン投信 中野社長×GAIA 中桐社長
更新日:2017/06/05
今、日本の金融業界は変革の時を迎えています。「真の顧客本位のサービスを提供したい」「金融サービスをもっとより 良いものに変えたい」という熱き想いを抱え、挑戦、奔走する金融サービス …
- 【第二回マネビト対談・前編】楽天証券 楠社長 × GAIA 中桐社長
更新日:2017/7/26
2006年からいち早く米国型のファイナンシャルアドバイザリーサービスを立ち上げた、GAIA株式会社代表取締役社長の中桐啓貴氏(写真右)と、楽天証券株式会社の立ち上げ期から、現在の事業を …
ご利用者の声
実際にGAIAのFPサービスを利用されたお客さまからいただいた声をご紹介
イベントレポート
GAIAが主催するイベントへ潜入しレポート
中長期投資なら投資信託がオススメ 将来に備えて自分の生活を守るための手段として、資産運用を考える人が増えてきています。タンス預金をしても資産は増えませんし、銀行に預けておいても低金利では利息は増えませ …もっと読む

プライベートFPインタビュー
最前線で活躍するプライベートFPからのメッセージを通してGAIAの取り組み方をご紹介
特集
お金の話しは難しい、少し苦手と感じている人に向けて、専門家たちが様々な切り口で、分かりやすく紹介
著書紹介
資産運用を始めたいという方から定年後の人生設計まで、時と場合に合った本がきっと見つかります
メディア情報
注目を集める独立系アドバイザーとしてこれまでに取り上げられたメディア情報をご紹介
2023年03月09日 | 日本経済新聞電子版にて、ファイナンシャル・アドバイザー協会理事長としての中桐のコメントが掲載されました。「投資助言会社、商品仲介も 資産形成で初の一貫提供」 (日経電子版有料会員限定) |
2023年03月07日 | 集英社の女性誌「LEE」2023年4月号にて、FP新屋による住宅ローン解説記事が掲載されました。「超低金利時代も終わり!?住宅ローンの本当に賢い借り方、返し方」 |
2023年01月16日 | 共働き子育て家族に役立つウェブメディア「日経DUAL」に、プライベートFP新屋が取材協力した記事が掲載されました。『晩産家庭は大学進学までに子1人500万円の貯蓄を 学費の値上げ、留学、遠方大学進学…こんなにある! 中学以降の教育費の「想定外」/文系・理系・医歯薬系で大学の教育費はどれだけ違う?』(有料会員限定) |
2023年01月10日 | 共働き子育て家族に役立つウェブメディア「日経DUAL」に、プライベートFP新屋が取材協力した記事が掲載されました。『塾代と学費で考える 年収1250万円世帯の中学受験」「中学受験→私立中高」の進路をとることで、高額の教育費が高校卒業までかかり続ける現実を中学受験塾経営者とFPが解説』(有料会員限定) |
プライベートFPサービス利用料
本会員:38,500円 / 年(税込)※家族会員:無料
※ファイナンシャルプランに関するアドバイス料です。
※兄弟姉妹を除くご家族さま(ご両親、お子さま、お孫さまなど)が対象です。 無料個別相談予約はこちらご相談の流れはこちら
